ニンテンドーダイレクトミニ2022.6.28で発表された牧場系新作ゲーム【ディズニードリームライトバレー】【ハーヴェステラ】【ドラえもんのび太の牧場物語】

    2022.6.28(火)にNintendo direct miniソフトメーカーラインナップが公開されました!

    今回発表されたタイトルは以下の通り。

    タイトル名発売日
    モンスターハンターライズ サンブレイク2022.6.30
    スーパーボンバーマンR22023予定
    リトルノア 楽園の後継者2022.6.28
    ディズニー ドリームライトバレー2022.9.6
    RAIL GRADE Switch版2022秋
    釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館2022予定
    ニーアオートマタ The End of YoRHa Edition2022.10.6
    HARVESTELLA(ハーヴェステラ)2022.11.4
    マリオ+ラビッツ ギャラクシーバトル2022冬
    ドラえもん のび太の牧場物語 大自然の王国とみんなの家2022予定
    RPGタイム!〜ライトの伝説〜Switch版2022.8.18
    パックマンワールド リ・パック2022.8.25
    キャプテン・ベルベット・メテオジャンプ+異世界の小冒険2022.7.28予定
    ソニック フロンティア2022冬予定
    ウルトラ怪獣 モンスターファーム2022予定
    ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション2023予定
    ドラゴンクエストトレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤2022.12.9
    ペルソナ3・4・5 Switch版5のみ2022.10.21
    他未定

    上の表で赤のアンダーラインが引かれているのが牧場系のゲームタイトルになります。

    ニンテンドーダイレクトで一気に3本牧場系がラインナップされるって珍しくない?

    そうなんだよね。
    牧場系大好きだからチェックしちゃった!

    牧場系ゲームとは

    代表されるのは牧場物語だよね!

    \牧場系ゲームの特徴/

    • 主人公となって村で畑を切り盛りしながら作物を育てる
    • 村人とコミュニケーションを重ねて結婚できる恋愛システムあり
    • 動物も飼える
    • もくもく作業系が好きな方に人気
    • のんびりほのぼのとしたタッチのビジュアルで描かれるゲームがほとんど

    牧場物語の歴史は古く、1996年に初めてスーパーファミコンで発売されました。

    牧場生活だけではなく、RPGやファンタジー要素も入ったルーンファクトリーシリーズは筆者も廃人になってプレイしました(笑)

    \冒険も楽しめるRPGと牧場要素の融合/

    ルンファクは色んなシリーズやったけど一番オススメは4!
    switchでリメイクされているけど廃人になっても大丈夫な人だけやってね!

    それでは、最新のニンテンドーダイレクトで紹介された三つの牧場系ゲーム

    • ディズニー ドリームライトバレー
    • HARVESTELLA(ハーヴェステラ)
    • ドラえもん のび太の牧場物語 大自然の王国とみんなの家

    の現時点での情報をチェックしてみましょう!

    目次

    ディズニードリームライトバレー 2022.9.6 早期アクセス版リリース

    任天堂公式チャンネルより

    ディズニーとピクサーから新旧のキャラクターたちが登場する、クエスト、探索,楽しいアクティビティが豊富に揃った人生シミュレーションアドベンチャーです

    引用元 https://www.playstation.com/ja-jp/games/disney-dreamlight-valley/

    \ゲーム内で出来ること/

    • ガーデニング
    • 料理
    • 魚釣り
    • アイテムの収集・作成

    画像はプレイステーション公式からの抜粋です。

    サイトの紹介を見てみると、料理やガーデニング、魚釣りなどの牧場要素に加えて冒険要素の入ったファンタジーゲームとなっているようです。

    ディズニーの世界観が好きな方なら誰でも楽しめそうな内容になっています。

    気になる方はこちらからPS公式サイトをチェックしてみて下さい

    PS4.PS5、Switch.Steam版で2022.9.6にリリースされます。

    またちょっと気になるのが、9月6日にリリースされるのは早期アクセス版ということで、
    2023年まで待てば基本プレイ無料で遊べるようです。

    2022年9月6日より、ファウンダーズパックの購入者またはXbox game passの加入者は「ディズニードリームライトバレー」の早期アクセス版をお楽しみいただけます。
    2023年には基本プレイ無料のゲームとして配信を予定しています。

    引用元 https://disneydreamlightvalley.com/ja

    HARVESTELLA(ハーヴェステラ) 2022.11.4発売

    スクエニ版ルーンファクトリーじゃない!?と思ったらTwitterでも同じようにトレンドになってたよ!

    画像はスクエニ公式ホームページからの抜粋です。

    まさにルーンファクトリーのスクエニ版、、。

    ルーンファクトリー5がちょっと残念だっただけに私の期待値も爆上がりです。

    また飲まず食わず眠らずの廃人になる予感が致します

    言われてみれば、何でスクエニはこういったゲームを今まで出さなかったのかと思うくらいに公式ホームページを見る限り素晴らしいグラフィックになっていました。

    公式Twitterありますので、気になる方はフォローしましょう!

    今ツイートキャンペーンやっているようで、フォロー&RTでAmazonギフト券5000円分が当たるようです🎶

    合わせて公式ホームページもチェックしてみて下さいね!

    ドラえもん のび太の牧場物語 大自然の王国とみんなの家 2022年予定

    前作が発売された時に、まさかのコラボという事で話題になりました。

    牧場物語大好きな私、ドラえもんに思うことがなかったわけではありませんが買いました!

    前作では買い物したい時にお店の店休日や時間の縛りがキツ過ぎて途中で断念してしまったので、それらが改善されている事を願います、、!!

    公式サイトより

    絵のタッチが素晴らしくほのぼのとしている正統派牧場物語です。

    全ての牧場物語のビィジュアルはこれで統一して欲しいくらい柔らかな雰囲気のタッチで、流石と言わざる負えません。

    また7月4日より、Nintendo Switch ONLINE加入者限定で前作の牧場物語がいっせいトライアルでプレイ可能なようです。

    新作が気になる方は、どんな感じか試しに遊んでみると良いです!(きっとシステム面は次回作で改善されるはず、、です)

    公式Twitterあります!

    公式ホームページはこちらから要チェックです!

    まとめ

    いかがでしたか?

    発売までまだ日がありますので、続報も楽しみですね♬︎♡

    最後に、Nintendodirectのフルバージョンを置いて終わりにします。

    それでは皆様、素敵なゲームライフをお過ごしください。

    iPadAirでブログを全て作成しています

    ブログを書く他にyoutube編集、Kindle、雑誌を読むのに便利!!

    この記事はSWELLで作成しています

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    目次